意外と好き 超広角スナップ
(画像クリックで拡大します) Nikon Z6Ⅱ Z14-30 F4S
スナップは普通35㎜だろとか、いや50mmだろとか、
まあいろいろあると思います。28㎜とかね。
でも、超広角好きなので、14㎜スナップでも全然いけます。はい大丈夫です。
買ったばっかりの時は、14㎜って困るなー、広すぎるよなと思ってましたが、
使い始めてしばらくすると、今さら16㎜には戻れない体になっちまいます。
最初はEFレンズの17-40㎜で、うわー、超広角!って思ってたのに、
その後16㎜になり、もうこれ以上は要らないって思ってたのに、
14㎜に慣れると、もはやこれが普通。なんたること。
反対に、テレ端がだんだん短くなって、使いにくいです。
キヤノンのテレ端40㎜には重宝した。でもニコンのF4は30㎜。困る・・
この14-30超広角と、70-200ズームとかを組み合わせると、30~70㎜という重要な部分に隙間ができてしまう。
でもそれをへんてこりんにガマンしながら撮り続けるのだ。それも山の上で。
24-120と組み合わせれば全然楽できるのにね。
| 固定リンク | 0
「Cameraのはなし」カテゴリの記事
- 寄れるレンズの楽しさ(2016.05.21)
- レンズのラインナップ(2016.05.17)
- X-T1には何が似合うか(2016.05.15)
- APS-Cの立体感(2016.05.14)
- 爽やかな季節(2016.05.12)
「日記・雑記・コラム」カテゴリの記事
- 午後三時の景観(2016.06.01)
- モナコに想いを馳せる(2016.05.29)
- 寄れるレンズの楽しさ(2016.05.21)
- 爽やかな季節(2016.05.12)
- OM-D E-M1との日々(12)(2015.12.31)
コメント