懐かしい感覚
(画像クリックで拡大します)Nikon Z6Ⅱ Voigtlander APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical (Z-Mount)
毎晩きっちり野球の中継があるってのは、本当に楽しいもんだ。
時間が近づいてくるとソワソワしてきて、ガマンできずに早めに仕事を切り上げてしまう。
そして毎晩、試合内容がいいではないか。楽しいぞWBC。
4日も連続で大谷さんのプレーが見られるという、このシアワセ。
考えてみれば、その昔、長嶋や王の時代には、巨人戦は ほぼ全試合が中継されてたわけで、
その頃って、毎晩楽しかったんだろうなーと思う。
いや自分の若い頃だって、巨人戦は全部テレビでやってたけど、
巨人が低迷してる時代もあったからね、つまらないシーズンもあったよ。
日本シリーズやる度に西武に負けてた頃もあったしし、4番が原ってのも物足りなかったからね。
だからV9の頃の方が、もっとよかったんじゃないかなと(勝手な想像だけど)。
まあそんな古い話はどうでもいいか(笑)。オオタニさんの方がすごいからね。
ただし一つだけ、困っていることがある。
試合開始が19時ってのは、遅すぎるよ。10時過ぎたらもう眠いんだよ(笑)
(画像クリックで拡大します) α6400 FE35F1.4GM
| 固定リンク | 0
「日記・雑記・コラム」カテゴリの記事
- 午後三時の景観(2016.06.01)
- モナコに想いを馳せる(2016.05.29)
- 寄れるレンズの楽しさ(2016.05.21)
- 爽やかな季節(2016.05.12)
- OM-D E-M1との日々(12)(2015.12.31)
コメント
アポランターですね。イイ写りしますよね。私はまたGR欲しい病が発症してます。一体何台目のGRなんだ笑
投稿: masaki | 2023.03.18 07:11
masaki殿
そうですアポランターです。悪くはありません。
しかしながらニコン純正のZ35㎜F1.8の写りが完璧過ぎたので、そんなに感動してません。
デザインもちょっと胴長で、ノクトンクラシックみたいに超絶カッコイイわけでもなく、
今さらMFってのも若干面倒(笑) 遠景のピントも微妙で扱いにくい。
GR、また買って また売るのですね?(笑)
投稿: masa | 2023.03.19 14:23