メシの時に読むもの
(クリックで拡大します)SONY α7Ⅱ FE 16-35mm F4 ZA OSS
定食屋とかで一人でヒルメシを食う時、
何か読むものが欲しくなる。
その時、どんなものが読みたいか?という問題。
まあ、定食屋ってテレビがついてる場合が多いので、
そういう時はニュースとかワイドショーとか見てればいいんだけど、
必ずテレビがあるってわけではないのでね。
メシ食ってる時だから「文庫本で長編の小説」なんていうのはちょっと不可能だし、
そもそも本みたいなものではなく、机に置いたままフリーハンドで読める新聞や雑誌みたいなものがいい。
そういう時、オレの場合、なぜか数字系のものが読みたくなる。
数字っていっても、数学みたいなヤツとか経済学とか科学とかそういうんじゃなくて、
もっとボーっと眺めていられるものね(オレ理系じゃないからそもそも無理だし)。
一番いいのは、プロ野球の順位表。
これさえあれば、小さな記事なのに、飽きずにずーっと見ていられる。
〇〇のチームは今年は最下位なのかー、とか。1位のチームなのに貯金これだけかよー、とか。
なぜか没頭できる。
こういうものが見つかると、よし、今日はこれで大丈夫、ヒルメシの体制は完璧だ、と思える。
読むもの(見るもの?)があることへの安心感というのが、すごいのだ。
(実際には、食べ始めると食べる方に集中して記事なんて殆ど見てなかったりするけどね)
(クリックで拡大します) SONY α7Ⅱ FE 16-35mm F4 ZA OSS
順位表じゃなくても、スポーツ選手が なにか記録達成したタイミングで出てくる、
歴代ホームラン記録とか、歴代優勝チームとか、そういう記録モノでもいい。
野球じゃなくても、F1の歴代優勝者とか、ゴルフのメジャートーナメントの歴代優勝者とか、
スポーツ以外でも、紅白歌合戦の歴代視聴率とか、日本で一番売れたレコードの枚数とか、
とにかくそういう、自分の興味のあるジャンルの、数字モノがいいのだ。
昨日はたまたま選挙だったけど、投票者名簿と獲得した表の数とか、そういうのでもいい。
ヒルメシ時間が終わると不思議と見なくなるけど、食べてる間だけは没頭して見ていたりする。
なんだろうね。なんで記録系がいいんだろうね。
メシ食いながらなので頭使いたくないのはもちろんなんだろうけど、
記録モノって、ちいさな紙面に情報がギュッと まとまってるから、
視線異動が少なくて済むってのもあるんだろうね。
おー、この年の優勝チームって〇〇だったのかー、全然おぼえてなかったなー、とか思いながら、
五目そばとかすすってるの。そういうのが妙に好き。
コロナになって外でゴハン食べる機会が殆どなくなってしまったけど、
中華料理屋で定食とか頼んで、こういうの見ながら食べるのが楽しみだった。
みんなでワイワイ会話しながら食べるお昼も楽しいけど、一人で黙々と食べるのも悪くない。
頭からっぽにできるからね。
| 固定リンク | 0
« 理想のズーム(2) | トップページ | 個 展 »
「日記・雑記・コラム」カテゴリの記事
- 午後三時の景観(2016.06.01)
- モナコに想いを馳せる(2016.05.29)
- 寄れるレンズの楽しさ(2016.05.21)
- 爽やかな季節(2016.05.12)
- OM-D E-M1との日々(12)(2015.12.31)
「夜景・夕景 Night view」カテゴリの記事
- 寄れるレンズの楽しさ(2016.05.21)
- 寒くない(2016.01.11)
- OM-D E-M1との日々(12)(2015.12.31)
- OM-D E-M1との日々(11)(2015.12.30)
- SONY RX100 M3のこと(4)(2015.12.17)
「SONY α7Ⅱ」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はい!おはようございます♪
ステキな写真&記事、ありがとうございます!
>中華料理屋で定食とか頼んでー の最後の三行
が 映像的に目に浮かび 笑 仕事のお昼休憩は 一人ゆっくり食べたいですよネ 笑
楽しく拝見しております<(_ _)>
投稿: 田中ちゃん | 2021.11.02 08:07
どもです。 自分は将棋の棋譜の解説です。
将棋なんてコマの動かし方が辛うじて判るくらいなんだけど。
勝ち負けもわからない、ルールすらよく判ってない囲碁でも良いんです。
解説を読むのは楽しい。 なぜなのか。(笑)
投稿: くりやま | 2021.11.04 10:58
田中ちゃんさま
コメントありがとうございます。
そうです、中華料理屋で一人ヒルメシが似合う男なのです(笑)
そういえば、私のまわりには、一人ではゴハン食べられないっていう人がいまして、
誰もお仲間が見つからない時は、その人は、お弁当買ってきて自分の席で食べてます。
まあ、人それぞれってことですねw
くりやまさん
こんばんはです。コメントありがとうございます。
なんと、それは意外な読み物ですね。
私も大して将棋は強くないですが、私でも楽しめるのでしょうか?
詰将棋とか、よく新聞に載ってますけど、あれって頭使うんじゃないですか?
くりさんは、頭のトレーニングしてるってこと?すごいな。
でもそれが楽しいんですよね。これまた人それそれってことで、おもしろいなー。興味深いなー。
投稿: masa | 2021.11.04 22:04