最近はまってるもの
(画像クリックで拡大します)
OLYMPUS OM-D E-M1 ZD ED 50-200 F2.8-3.5 F13 1/200 WB:晴天 ISO200 長野県飯山市
最近はまってるもの。
それは、
うめぼしときざみねぎとかつおぶし。
これをシンプルにまぜまくって、
酒のつまみにするのである。
これが激ウマなのだ。
料理といえるほどのものではないからこういうのは何というかわからないが、
まあつまりこれは自分の実家のつまみ(おかず?)製法なのである。
これがあると、酒がうまいのだ。
日本酒、ビール、ハイボールとかが特に合う (一番合わないのは赤ワインね)。
当初これをまねしてつくってみた時は、
実家の味となんだか違って困った。しかし何が違うのかがわからない。
で、だんだん改良を重ねるうちに、
かつおぶしをケチるとまくならないということがわかってきた。
かつおぶしは、うめぼしの酸味と甘味をうまいこと抑えてくれて、実に良い感じになるのだ。
あとはひたすらネギを投入。
ネギの量はお好み次第だけれど、はっきり言っていくら多くてもいい。
かつおぶしの三倍くらい入れてもいいと思う。
もともとうめぼしなんてそんなに得意じゃないんたけど、
この作り方だといくらでも食べてしまう。塩分過剰になりそう。
だけどウマいんだよこれが。
くたびれたおじさんの体にクエン酸が染み込むシミコム。
| 固定リンク
コメント