微速前進 0.5
(画像クリックで拡大します)
Panasonic DMC-GF3 LUMIX G14mm/F2.5 ASPH F2.5 1/160秒 W/B:AUTO ISO160 文京区
スランプですね。いろいろと。
まあこういう時もあります。じっと耐えよう。
地獄のような暑さはいつ終わるのかと思っていたけど、台風が来て急に終わった。
本来 秋は あまり好きな季節じゃないのだけれど、こうも夏が暑いと、秋が来てホッとしてしまう。
このサイトも、夏の間すっかり放置してしまいました。
見に来てくれた方、ごめんなさい。
話は突如変わりますがこの前白馬岳に行って写真を撮ったら、景色はキレイなのに、写真がパッとしない。
どうもこれはレンズがいけないんじゃないかとレンズのせいにしています。
昔の写真を見ていたら、このPanasonicの14mmのレンズの写りがとても良い。
ちっちゃいのでちょっと甘くみていたけど、それは大間違い。
やっぱり短焦点は侮れない。
28mmは苦手な画角のくせに、このレンズは寄るとボケるので面白い(GRだとこうはいかない)。
なのでしばらくこれで遊んでみようと思ってます。
酒を飲みすぎなので、ちょっと控えてみよう。
手を抜きすぎていたので、ダラダラでいいから行軍してみよう。
そんな秋の夜。みなさんはお元気ですか?
| 固定リンク | 0
「日記・雑記・コラム」カテゴリの記事
- 午後三時の景観(2016.06.01)
- モナコに想いを馳せる(2016.05.29)
- 寄れるレンズの楽しさ(2016.05.21)
- 爽やかな季節(2016.05.12)
- OM-D E-M1との日々(12)(2015.12.31)
コメント