ようやく始動です
(画像クリックで拡大します)
CANON EOS 5D Mark Ⅱ SIGMA 35mm F1.4 DG HSM F1.4 1/30 WB:太陽光 ISO400 町田市
新年おめでとうございます。
12月は、どうにもブログを更新する気力が涌かず、結局2回しかアップできませんでした(なんたること)。
そして12月の後半からどうやらウィルスにやられたらしく、猛烈にお腹を壊し、
その後熱も出て、とうとう会社まで休んで布団でうなってました。
今年こそカゼをひくまい、熱を出すまいとがんばっていたつもりなのですが、
やはり運動不足なんでしょうね。絶対的に。抵抗力や免疫力が落ちてきている。
熱を出して寝込んでいると、なんか気持ちが弱りますね。オレどうなっちゃうのかな、なんて。
でも、3日間ほど完全に寝込んでいたおかげで、睡眠不足も解消。
おなかにたまっていた悪いものも全部出し切ったような気がして、
病気の前よりも、なんだか快調になった気がします。
トータルで1週間、酒もタバコもやらず、メシもあんまり食わなかったので、
なまけた体をちょっとリブートしたような感じです。
そのまま正月へ突入。
メシと酒のうまかったこと。
健康っていいよね~。
その間、オレはいくつかの新兵器なども入手しているのだけれど、
まだ全然使ってあげられていない。さあそろそろ活動開始しよう。
今朝も早起きして、多摩川で風景撮影してきたばかり。なんだか良い感じです。
では今年もゆるゆるとおつきあいくださいませ。
CANON EOS 5D Mark Ⅱ SIGMA 35mm F1.4 DG HSM F1.4 1/50 WB:太陽光 ISO100
| 固定リンク | 0
「Cameraのはなし」カテゴリの記事
- 寄れるレンズの楽しさ(2016.05.21)
- レンズのラインナップ(2016.05.17)
- X-T1には何が似合うか(2016.05.15)
- APS-Cの立体感(2016.05.14)
- 爽やかな季節(2016.05.12)
「日記・雑記・コラム」カテゴリの記事
- 午後三時の景観(2016.06.01)
- モナコに想いを馳せる(2016.05.29)
- 寄れるレンズの楽しさ(2016.05.21)
- 爽やかな季節(2016.05.12)
- OM-D E-M1との日々(12)(2015.12.31)
「夜景・夕景 Night view」カテゴリの記事
- 寄れるレンズの楽しさ(2016.05.21)
- 寒くない(2016.01.11)
- OM-D E-M1との日々(12)(2015.12.31)
- OM-D E-M1との日々(11)(2015.12.30)
- SONY RX100 M3のこと(4)(2015.12.17)
コメント
あ!手に入れられましたか−!
このレンズ、気持ちよく写ってくれますよね。
ものによっては“そこまで解像しなくてもいいよ”と感じることもありますが、
清潔感のある、とてもいいレンズだなあと思いながら使っています。
5D2との相性もよくて、お気に入りです。
で、このSIGMAが“35mmの画角は苦手...”という呪縛も取り払ってくれたようで、
年末に小さくて大きなSONYを買いました。
使い始めたばかりですが、これもすごいです。
投稿: izwhiro | 2013.01.02 17:32
なるほど噂に違わぬこの写り・・・ふむふむ。
2枚目の写真の透明感というか、なんかすっきりした写りがいいですね~。
他の新兵器も楽しみにしています(笑)
今年もよろしくお願いします。
山の写真、渓流の写真、楽しみにしています。
投稿: tora | 2013.01.04 07:48
masaさん
あ、、やっぱり行っちゃいましたね。SIGMA。
俺は同じ値段でカメラが買えてしまうことに気付いて、
もっとコンパクトな素敵なおもちゃを手に入れました。
今年こそ都内スナップツアーやりましょうよ。
ビール飲みながら。
今年もよろしくです。
投稿: masaki | 2013.01.04 22:40
IZWHIROさん
はい、いっちゃいました(^^;)
このレンズの化け物っぷりに段々と気がついてきています。
すんごいです。
何でもないものまで、ドラマチックに写っちゃう時があります。
それと、透明感みたいなものを感じます。
確かにシャープすぎるかもしれません。
ボケも場面によってはうるさい時もあります。
でもまあいいでしょう。
IZWHIROさんの作例も、もっと見たいです(^^)
TORAさん
ご感想ありがとうございます。
なかなか写真をUPできていなくて、スミマセン(^^;)
このレンズも、まだ全然枚数撮れていないんですよ。
今年は更に頑張って、山とか渓流の写真もたくさん撮ろうと思います。
今年もよろしくお願いします。
MASAKI殿
5D2で撮ると、やっぱりセンサーでかいカメラの映像はすごいです。
最近お留守番が多い5Dでしたが、たまには使ってあげようと思います。
そちらのおもちゃも楽しそうですね。
新年会やりましょう。
投稿: masa | 2013.01.09 07:48