« 秋の15時は夕方みたい | トップページ | 夢想に耽る暮れ »

2012.11.28

今に見ていろ

Img_2905_m
(画像クリックで拡大します)
CANON EOS 5D Mark Ⅱ  EF 28mm F1.8 USM    F2.8  1/80  WB:太陽光  ISO100  新宿区

いや~、なんか最近ダメなのです。
どうもすっかり意気消沈の日々です。
こんな私と酒飲んでくれるステキな友達、募集中!といったところです。

春とか夏とか、なんとなく上り調子の季節はいいんです。
秋から冬へかけての季節は、どうもダメですね。なんだか鬱々としてしまいます。
なんだかすっかりやられ気味の日々。

だけど負けないぞ。なんとかしたる!
あああ~、この状況を打破してやるぜ。

| |

« 秋の15時は夕方みたい | トップページ | 夢想に耽る暮れ »

日記・雑記・コラム」カテゴリの記事

EOS 5D Mark Ⅱ」カテゴリの記事

EF 28mm F1.8 USM」カテゴリの記事

コメント

こんばんわ♪
お酒は あんまり飲めないんですケド 笑

たまには masaさんとお酒を飲んでみたいですネ 笑
ー遠くて なかなか かなわないと思いますが 
 写真展でお話して もっとお話ししたいと思いましたヨ 笑 

日が短くなって すぐに暗くなっちゃって 上り気分ぢゃないのは
ワタクシも 同じでござんす 笑

だけど 写真のように 新宿で さりげなく咲くこんな花があるんですネ!

シグマの28mmF1,8と(ワタクシ所有)撮り比べてみよっか?なんて 笑
あったかいモツ煮をつつきながら 笑 久保田の万寿をのんでみた~い 笑
お騒がせしました またお伺いいたしますぅ!


投稿: 田中ちゃん | 2012.11.28 20:13

田中ちゃんさま

おやオサケ飲めないんですね。そうでしたか。
写真展やったのも、随分昔の気がします。
あの時は少ししか話せなかったですからね。
いいですね、写真談義、カメラ談義なんてしながら
いずれそういう機会をつくりたいもんですね。

このEF28mmは、設計が相当古いので、いろいろ難アリです。
賛否も真っ二つにわかれてます。
特に、開放で撮るとネムネムで、キライな人もいるんでしょうね。
私は笑えるから好きです。
だけど、ピントが欲しい場合、2.2くらいには絞らないと
いけないので、そうするとボケ量が減る。
APS-C用のスナップレンズ選びは難しいもんです。

投稿: masa | 2012.11.30 00:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今に見ていろ:

« 秋の15時は夕方みたい | トップページ | 夢想に耽る暮れ »

目次とページング