今に見ていろ
| 固定リンク | 0
「日記・雑記・コラム」カテゴリの記事
- 午後三時の景観(2016.06.01)
- モナコに想いを馳せる(2016.05.29)
- 寄れるレンズの楽しさ(2016.05.21)
- 爽やかな季節(2016.05.12)
- OM-D E-M1との日々(12)(2015.12.31)
「EOS 5D Mark Ⅱ」カテゴリの記事
「EF 28mm F1.8 USM」カテゴリの記事
- 今に見ていろ(2012.11.28)
- 秋の15時は夕方みたい(2012.11.21)
- ザラメがキライ(2012.10.26)
- 無実のいちご(2012.10.25)
- 秋の陽(2012.10.23)
コメント
こんばんわ♪
お酒は あんまり飲めないんですケド 笑
たまには masaさんとお酒を飲んでみたいですネ 笑
ー遠くて なかなか かなわないと思いますが
写真展でお話して もっとお話ししたいと思いましたヨ 笑
日が短くなって すぐに暗くなっちゃって 上り気分ぢゃないのは
ワタクシも 同じでござんす 笑
だけど 写真のように 新宿で さりげなく咲くこんな花があるんですネ!
シグマの28mmF1,8と(ワタクシ所有)撮り比べてみよっか?なんて 笑
あったかいモツ煮をつつきながら 笑 久保田の万寿をのんでみた~い 笑
お騒がせしました またお伺いいたしますぅ!
投稿: 田中ちゃん | 2012.11.28 20:13
田中ちゃんさま
おやオサケ飲めないんですね。そうでしたか。
写真展やったのも、随分昔の気がします。
あの時は少ししか話せなかったですからね。
いいですね、写真談義、カメラ談義なんてしながら
いずれそういう機会をつくりたいもんですね。
このEF28mmは、設計が相当古いので、いろいろ難アリです。
賛否も真っ二つにわかれてます。
特に、開放で撮るとネムネムで、キライな人もいるんでしょうね。
私は笑えるから好きです。
だけど、ピントが欲しい場合、2.2くらいには絞らないと
いけないので、そうするとボケ量が減る。
APS-C用のスナップレンズ選びは難しいもんです。
投稿: masa | 2012.11.30 00:46