« 選択と集中 | トップページ | 地響き »

2012.01.10

束の間の陽射し

Img_0515_m
(画像クリックで拡大します)
Canon PowerShot S100   F4  1/160秒   WB:AUTO  ISO80

昨日・今日と、あきる野・檜原近辺で撮影。
このところ東京でも氷が張るほど寒いけれど、奥多摩は更なる氷の世界だった。
しかし、こんなに寒くても雪が降らないところが、さすがは関東平野である。
払沢の滝もガビガビに凍りついていて、完全に冬のオブジェ状態だった。

最近このあたりに行くときは、帰りに必ず豆腐を買って帰る。
バス停の前にある檜原豆腐ってのがウマイのである。
いや実は、豆腐の味の微妙な違いなんてわかっていないのだ(白状)。
ただなんとなく気分なのだ。ウマイような気がするのだ。
それよりもお土産としての効能の方が大きい。
いつも撮影で留守しちゃってごめんなさいね、これほんの気持ちです、みたいな豆腐なのである。

しかし昨日と今日の撮影は かなりのスランプだった。ちっとも撮れなかった。
今日の夕方になって、ようやく気に入った被写体を発見して撮ったけれど、
もしこれが無かったら、完全に空振り3連休になるところだった。
まず被写体を見つけ出せるか、そして撮る気分になれるか、
そしてそこに、自分の頭に描いたものを投影できるか、
そういうことがぴたっとこないと、なかなか撮れないものなのである。
みんなどうやって撮ってんだろうって不思議になってしまう。
更にオレはビビリなので、山奥で一人きりだと怖くて仕方ない。
こまったもんだ。

| |

« 選択と集中 | トップページ | 地響き »

日記・雑記・コラム」カテゴリの記事

風景写真」カテゴリの記事

奥多摩周辺」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 束の間の陽射し:

« 選択と集中 | トップページ | 地響き »

目次とページング