続ロケハンの問題
(画像クリックで拡大します)
CANON EOS 5D Mark ⅱ EF24-105mm F4L IS USM F13 1/20秒 WB:晴天 ISO100 山梨県身延町 西谷
初めて行く撮影地で、スムースにどんどん枚数を撮れるってことは、まず無いわけ。
何度も下調べとか行って、どこになにがあるか把握して、いつ頃行けばどういうものが
撮れるかって一生懸命研究して、それでようやく撮れる。
そういう基本的なことを最近すっかり忘れていた。
桜の撮影が終わって、ふと、「さてどこに撮りに行けばいいだろか」
と悩んでしまった。
せっかく早起きしたのに行く先が決まらず、うだうだすること1時間。
もうこうなったら中止にしてやろうかなんてやけっぱちな気持ちに陥りかけたりもしたが、
それでもやはり、とにかく外に出ることが肝心と、重い腰を上げて出掛けてみた。
悩んだあげくに出掛けたこともあり、気分的には今一歩のれなかったし、
初めての土地にあまりに不案内で迷ったり悩んだりもしたし、
いつのまにか山登りの様相となってしまい人気(ひとけ)の無さにびびったりして
引き返そうかと思ったりもしたが、どうにか目的地にたどり着いた。
そしてようやく写真を撮って、少し満足。
でもできあがりはなんだかピン甘だったり微妙にブレてたりと、不満足。
しかしこれをつづけていくしかない。進み続けるのみである。
レパートリーを増やしてストックを生産しつづけたい。
(画像クリックで拡大します)
CANON EOS 5D Mark ⅱ EF24-105mm F4L IS USM F11 1/25秒 WB:晴天 ISO100 山梨県身延町 西谷
| 固定リンク
« それでも春は来る | トップページ | 春の皮肉 »
「上/甲信越 Japan」カテゴリの記事
- X-T1には何が似合うか(2016.05.15)
- 黄色の森(2014.11.26)
- 晩秋の雑感(2014.11.12)
- 超魅力的なE-PL7(2014.11.04)
- 帰路(2014.10.21)
「風景写真」カテゴリの記事
- (2017.09.05)
- X-T1には何が似合うか(2016.05.15)
- APS-Cの立体感(2016.05.14)
- 寒くない(2016.01.11)
- おぼえてる?(2015.12.08)
コメント
相変わらず撮ってまんなあ!
投稿: えのぴー | 2011.04.18 23:56
えのぴーひさしぶり~。
最近はどうしてるの?
あの放浪の日々が懐かしいっす。
投稿: masa | 2011.04.22 00:59
返事はメールで来ると思ったらブログにしてたか!?
こっちは相変わらずや!
XJはバイク王に行った!♪〜( ̄。 ̄) ←トボケガオ
今年、11年乗ったGアクシスが死んだ(:_;)
今は赤いシグナスXで通勤。ランクルは健在。
今度、呑みに行けるけ?
投稿: えのぴー | 2011.04.22 23:29
えのぴー
うわ、ついにXJとお別れしたのか。
そういうオレも、今月でバイクの車検切れた。
飲み会やろか。あんちゃんでも呼んで。
投稿: masa | 2011.04.23 14:28