西麻布 EOS 5D Mark ⅱ
(画像クリックで拡大します)
CANON EOS 5D MarkⅡ EF17-40mm F4L USM F4 1/25秒 WB:太陽光 ISO3200 港区
日本酒を頼むと、枡や受け皿の上にコップが載ってきて、
どぼどぼと溢れさせて酒を注がれるが、
あの習慣はなんなんだろうか?
まぁ気持ちはわからないでもないが、はっきり言って飲みにくい。めんどくさい。
普通に徳利とお猪口で出してほしい。
枡の上にコップっていうのは、べちゃべちゃ雫が垂れてどう考えても飲みにくいじゃないか。
徳利で酒飲んでる時も、できれば放っておいてほしい。
やたらとお酌したがる後輩クンとかがいるけど、そんな必要ない。
飲みたきゃ自分で酌して飲むからいい。だって面倒じゃんお互いに。
酒くらいマイペースでのんびり飲もうよといいたい。
あと、頼んでもいないのみ勝手に人の分まで生ビール頼む人がいるけど、
あれは重罪です。なんで頼むんだよアンタのペースに巻き込まないでくれよな。
そして今日は珍しく、一人でヤキトリ食って したたか酔っ払いましたわい。
※EOS 5D Markⅱ の記事はこちらにまとまっています。よろしければご覧下さい。
※私のメインサイトはこちらです。写真も多数掲載しています。よろしければどうぞ。
| 固定リンク | 0
「Cameraのはなし」カテゴリの記事
- 寄れるレンズの楽しさ(2016.05.21)
- レンズのラインナップ(2016.05.17)
- X-T1には何が似合うか(2016.05.15)
- APS-Cの立体感(2016.05.14)
- 爽やかな季節(2016.05.12)
「夜景・夕景 Night view」カテゴリの記事
- 寄れるレンズの楽しさ(2016.05.21)
- 寒くない(2016.01.11)
- OM-D E-M1との日々(12)(2015.12.31)
- OM-D E-M1との日々(11)(2015.12.30)
- SONY RX100 M3のこと(4)(2015.12.17)
コメント