春の陽
PENTAX 645N smcPENTAX FA645 45-85mmF4.5 F32 1/4秒 PL RVP100 山中湖
とうとう どこにも行けなかった連休。
すさまじいカゼだった(しかもまだ治りきっていないのだ)。
だけど不思議と不満は少ない。
良い天気の中、珍しく病院なんて行って薬もらってきて、
それを飲んで二階の部屋で空を見ながら寝ていた。
なんだかちょっと快感だった。昼間っから寝ていられる感覚が。
自宅と町田の家を往復して、あとはひたすら寝ていただけの休み。
でも、久しぶりに休息が必要だったんだろう。
今日は久しぶりに写真を撮りに行った。
滝の飛沫を浴びながら、新緑の色を見ていると、妙に心地よい。
川原の岩の上に登ったら、足元を大きな蛇がゆっくりと移動していた。
あたたかい岩の上に来ると、そのまま動かなくなった。ひなたぼっこだ。
ううおっかねぇと言いながら、早々に退散してきた。
| 固定リンク | 0
「日記・雑記・コラム」カテゴリの記事
- 午後三時の景観(2016.06.01)
- モナコに想いを馳せる(2016.05.29)
- 寄れるレンズの楽しさ(2016.05.21)
- 爽やかな季節(2016.05.12)
- OM-D E-M1との日々(12)(2015.12.31)
「富士山 Mt.Fuji」カテゴリの記事
- 寒くない(2016.01.11)
- 2010年 ロイ・シャイダー(2010.01.04)
- 富士山狂い(2009.01.20)
- 秋葉のメモリー(2009.01.18)
- 原点回帰(2009.01.05)
「PENTAX 645N」カテゴリの記事
「風景写真」カテゴリの記事
- (2017.09.05)
- X-T1には何が似合うか(2016.05.15)
- APS-Cの立体感(2016.05.14)
- 寒くない(2016.01.11)
- おぼえてる?(2015.12.08)
コメント
masaさん
あれ?渓流の撮影、行っちゃいました?(笑)
また誘ってくださいねー!
いつでも出動の準備はできております。
新緑の時期ですしね!
投稿: masaki | 2010.05.11 23:59
MASAKIさま
行っちゃいましたよ(笑)。
というよりも、毎週どこかしら行っていますけどね。
いつでも誘いますよ。
新緑が眩しいです。
投稿: masa | 2010.05.13 00:27