意外と使いにくい
PENTAX 645N smcPENTAX A645 120mmF4Macro F8 1/20秒 RVP100 相模原市
最近は、写真を始めたばかりのN氏と一緒に撮影に行くことが多い。
N氏の際立った特徴は、猛烈にせっかちだということである。
被写体になるものを探しながら歩いていると、N氏はガマンできずに遥か彼方まで歩いていってしまう。
シャッター半押しが苦手で、何枚もフィルムをムダにしてしまう。
そういう行動を見ているのは、なかなか面白い。
さてそんなN氏は、写真を始めてすぐに、ニコンのF100を買ってしまった。
欲しいなと言い始めてから、わずか1週間後のことであった(さすがせっかち)。
当初はオレも、「F100は操作性が練りこまれていて使いやすい」と思っていた。
でも、使っていくうちに、初心者には徹底的に向かないカメラだとわかってきた。
N氏は視力が落ちてきたので、FM10のMFが辛くなってF100を買ったのだが、
F100には合焦音が無いので、ピントが合ってるかどうかが判断できずに、何度も半押ししてしまう。
ファインダー内の合焦マークも、小さすぎて見えない(らしい)。
で、イライラしてきて半押ししまくって、間違って全押し。フィルムをムダにする。
更に、MFからAFに切り替えようとする際、
フォーカスモードの切替レバーの感触が最悪で、いつまでたってもシングルAFにできない。
MF、AF、コンティニアスの3段切替だが、真ん中の位置のクリック感が欠落していて、
何度もやりなおさないと位置がつかめないのだ。
それからN氏は、ファインダーに目をぴったりつけることが(なぜかわからないが)苦手である。
だから丸型のアイカップを買ってきて取り付けた。結構気に入っている。
しかし驚くべきことに、このアイカップをつけていると裏ぶたが開かなくなるのでフィルム交換ができないのだ。
こんなねじ込み式のめんどくさいものを、フィルム交換する度に いちいち外してられるわけがない。
風景写真を撮るのでN氏はレリーズをつなげるのだが、このレリーズのターミナルの丸いキャップが
小さくてものすごく外しにくい。こんな小さくて使いにくい部品は、近い将来紛失するのは目に見えている。
F100は、裏ぶたを開閉する際、ボタンを二つ押さないと開かない。
せっかちなN氏にはこんな難しい機構は使えない。フィルム交換するたびにイライラしている。
そもそもN氏は、二つボタンを押しながら操作するなんてできないのだ。
ということは、F100の操作系(つまりモードの切替や露出補正の設定)はムリだってことだ。
これはF100が悪いわけじゃなくて現代のスタンダードな操作ではあるけれど、でもやっぱりできないんだ。
というわけで、当分の間、私のPENTAX MZ-3を貸してあげることになりました。
全部ダイヤル式で目に見えるってのは、やっぱり安心感あるよね。
(でもMZ-3が使いこなせなかったらどうなるんだろう?なにしろせっかちだし:笑)
| 固定リンク | 0
「Cameraのはなし」カテゴリの記事
- 寄れるレンズの楽しさ(2016.05.21)
- レンズのラインナップ(2016.05.17)
- X-T1には何が似合うか(2016.05.15)
- APS-Cの立体感(2016.05.14)
- 爽やかな季節(2016.05.12)
「日記・雑記・コラム」カテゴリの記事
- 午後三時の景観(2016.06.01)
- モナコに想いを馳せる(2016.05.29)
- 寄れるレンズの楽しさ(2016.05.21)
- 爽やかな季節(2016.05.12)
- OM-D E-M1との日々(12)(2015.12.31)
「PENTAX 645N」カテゴリの記事
「風景写真」カテゴリの記事
- (2017.09.05)
- X-T1には何が似合うか(2016.05.15)
- APS-Cの立体感(2016.05.14)
- 寒くない(2016.01.11)
- おぼえてる?(2015.12.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
通りすがりのものです。F100のアイカップが邪魔でフィルム交換が出来ない~、とありますが、これはDK-6のことでしょうか?だとすれば、おそらくアイカップの取り付け位置が悪いのではないかと。純正のアイカップだと、裏蓋が開く位置はラバー部が「めくれる」ように一部加工がされている部分があります。この「めくれ」部分が裏蓋の開閉を阻害しない位置でアイカップを取り付ければ、アイカップを取り外す事なくフィルム交換ができます。よく分からない説明で恐縮ですが、何かの参考になれば。
参考URLです。
ttp://www.e-trend.co.jp/camera/225/1633/product_135933.html
投稿: T | 2010.04.20 16:55
ああ~言ってくれれば買う前に体験させてあげられたのに・・・それも、待てないか笑
私も当時カナリはたいてF100買いましたが・・・すべて仰る通り。自分のはグリップが浮いてきてメインダイヤルが回しにくいオマケ付き。そして今は・・・お蔵入り。MZ-3の方が遥かに直感的にわかりますね。
投稿: まこ | 2010.04.20 21:48
Tさん
情報いただきありがとうございます。そうなんですね、知りませんでした。
アイカップは、くるくる回る状態で取り付けられておりますが、
どこか適当な位置で止めれば裏ぶたが開くってことなんでしょうね。
こんど試してみようと思います。
でも、せっかちなN氏にできるかな?(笑)
まこさま
待てるわけないじゃん。せっかちなんだから(笑)。
買うまでわからなかったけど、意外と?な部分が多いニコンでした。
MZ-3は、結局買い戻しですよ。今さらながら再評価です。
645と使い勝手が全く一緒だ。エライ。
投稿: masa | 2010.04.22 00:20
初めまして。接眼目当てに関してはTさんが仰るようにつけたままで
裏蓋開閉は大丈夫ですよ。ただまるっきり干渉しないわけではないので
邪魔になってとっちゃうんですよねw
それとニコンの丸型アイピースはけっこう緩んで取れれてなくしちゃう
ことが多かったです。なので、その辺にも気をつけたほうがよいかと。
投稿: 黒羊 | 2010.04.25 19:18
黒羊さま
お返事大変遅くなり、申し訳ありません。
コメントいただきありがとうございます。
裏ぶたの件、いろいろ情報をいただいたので、こんど試してみます。
たしかにあのアイカップは緩いですよね。
細かいところで?な部分が時々ありますね。
投稿: masa | 2010.05.02 17:44