« 北海道ツーリング 礼文島 ゴロタ岬 | トップページ | 飲んで食う? »

2010.01.08

北海道ツーリング 釧路湿原

北海道ツーリング 釧路湿原 BMW R1100GS
(画像クリックで拡大します)
Canon PowerShot S45  2003年8月30日 釧路湿原

8月後半から9月にかけての北海道は天候も安定し、
爽やかな気候がつづきます。
特に、なかなか晴れない道東地方がすっきりと晴れるのが魅力です。

2003年に仕事を辞めて3ヶ月旅をした時の記録がようやく完成しました。
よかったら見てください。
北海道ツーリング2003

長い旅行記なので、まず、「はじめに」を読んでいただき、
次に8月29日あたりに飛んでみるのがおすすめです。

オレのGSも、中古で買ってから12年も経ってしまいました。
去年の夏にとうとう故障しましたが、まあ反対に考えると12年で故障は たった1回だったともいえます。
よくがんばったと言えるでしょう。エライエライ。

| |

« 北海道ツーリング 礼文島 ゴロタ岬 | トップページ | 飲んで食う? »

北海道 Hokkaido」カテゴリの記事

旅の写真 journey」カテゴリの記事

BMW R1100GS」カテゴリの記事

風景写真」カテゴリの記事

コメント

北海道ツーリング2003を拝見しました。写真も実にすばらしく、旅の楽しさや切なさが伝わってきて、感動しました。なんで、バイクで旅をすると、高揚感と寂しさが同時に襲ってくるんでしょうね?

投稿: | 2010.01.10 22:59

2003ツーリング記、拝読しました。以前読ませていただいた部分も思い出してきて、
7月分からもう一回読み返してしまいました。その時その時の心の動きが等身大で
記されていて、引き込まれてしまいます。自分には3ヶ月間ツーリングした経験は
ありませんが、「そうそう、こういうのいいよな」「そうそう、こういう時って辛いよな」
と共感する部分多数です。

投稿: うっちー | 2010.01.11 10:54

2010.01.10 22:59 にご投稿いただいた方
コメントいただき誠にありがとうございます。
残念ながらお名前が無かったのでどなたかわからないのですが、
旅行記をお読みいただいたようで、感謝でございます^^
たしかにそうなんですよ、旅ってナゼか切ないのです。
そしてバイクとテントで旅してると、無性に寂しい時もあるのです。
この感覚って、なんなんでしょうね?(笑)
ぜひまたコメントいただければと思います^^


うっちーさま
ご覧いただいたようで、誠に感謝でございます^^;
やはり旅はいいですね。
そして、少しでもご共感いただけたとすれば、
それはやはり、あなたも旅人なのですね(ムフフ)。
7月に遡って読んでいただいたとのこと、なんとうれしや・・・
またこれからも、良い写真を撮っていきましょうね。
最近私も、35mmはRTSⅡばかりです^^

投稿: masa | 2010.01.14 02:22

執筆お疲れさまでした!
最初から読みましたよ。めっちゃ楽しかったです。

奇襲の攻防はナイスですね♪

投稿: hak | 2010.01.14 20:29

HOKKAIDO TOURING 2003、出発から最終日まで完読させていただきました。
前出の方も仰られているように、バイクの旅って寂しさと楽しさが交互に襲ってくるものですね。
不思議です。

日々の日記からmasaさんの毎日変化する気持ちが良く伝わってきました。
オーニタに怒鳴られるカップルの気持ちもねw

ソロ走行中に突然現れる仲間との絆や誰とでも仲良くなれるmasaさんの人間性、素敵です。
今年も北へ行かれるのでしょうか?もし行かれるなら2010年度版の日記心待ちにしています。

私も今年は初上陸するするつもりです。

投稿: tabiblo | 2010.01.14 23:22

HAKさま
なんと!読破ですか!
アナタはやっぱりエライ!スバラシイ!ありがとうです。
そうそう、延々500キロも走って島まで渡って奇襲をかけたのに、
作戦が失敗に終わって悲しかったのを覚えています(笑)。
読んでくれて本当にありがとう!また気絶の会でお会いしましょうね。


TABIBLOさん
北海道2003を読破いただき、本当にありがとうございます!^^
とてもとても嬉しいです。
こうやってコメントをいただけるのが、書いた者には至上のヨロコビです。
今読み返すと、随分長いこと島にいたんだなと気がつきました。
バイクの旅だというのに(笑)。
でも、島に居た時の記述が、もしかしたら白眉なのかもしれませんね。
だからオーニタも輝くのかも(笑)。
今年は北海道に行くかどうかは微妙です。去年行ってしまったし。
でも、毎年行きたくなるのが北海道なんですけどね~。
TABIBLOさん、今年は北を目指すのですか?それは楽しみですね!
ありがとうございました。これからもどうぞヨロシク^^

投稿: masa | 2010.01.16 00:12

MASAさん

はじめまして。
4~5年前からブログを拝見させていただいています。
すばらしい写真が多く勝手に参考にさせてもらっています。

今回、北海道ツーリング2003を読み、7年越しの労作とのことで是非
コメントを差し上げねばと思い初めて投稿した次第です。
実は当方夕張市出身で、北海道から内地に来てすでに30年近くたちました
(ちなみに今は山形県に住んでいます)。
今回のツーリング記での訪問地は実際に行ったことのある場所は少ないの
ですが、出会った人々がいかにも北海道の人らしく懐かしくなりました。
しかしながら、読了感は「ツーリング記」というよりも「青春放浪記」と
いう印象で以前読んだ東海林さだおの青春記を思い出してしまいました
(ただし、あちらは失恋の話ばかりですが)。

全編写真も素晴らしく大変楽しく拝読させていただきました。
お礼とともに今後ともすばらしい写真の掲載を期待しています。

投稿: Tedm | 2010.01.17 11:25

TEDMさん
はじめまして。コメントいただき誠にありがとうございます。
このように潜在的に読んでいただいてる方がいるってことが、
とても嬉しく思います。そしてそういう方がこうやってコメント
くださるのがまたもう嬉しいのであります^^

北海道ツーリング2003、結構な力作のつもりなんですけど、
実は反響が薄いんですよ(笑)。
ですからこのようなコメントをいただくと調子に乗ってしまいます(笑)。
青春放浪記って、なんかいいですね^^
青春ってほど若くないのが問題ですが(汗)

夕張のご出身なんですね。この旅行記には、8月7日の「旭川へ」の中で
ちらっとしか夕張が出てこなかったですが、勿論行ったことがあります。
例の映画のロケ地とかも行きました。

今後も継続的に写真をUPしていきますので、お付き合いくだされば幸いです。
いつでも気軽に遊びにきてくださいませ。ありがとうございます!

投稿: masa | 2010.01.19 22:49

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北海道ツーリング 釧路湿原:

« 北海道ツーリング 礼文島 ゴロタ岬 | トップページ | 飲んで食う? »

目次とページング