« GR DIGITAL Ⅲはどうだ? | トップページ | ちょっと霧ケ峰 »

2009.08.15

空白の都心

P8036859s
OLYMPUS E-3  Distagon 25/2.8(YC) Kindai MountAdapter使用  WB:AUTO  ISO250

自動車で新宿-中野-新宿と移動。
妙に快適に運転できると思ったら、そういえばお盆だったのか。
どこもかしこも、快調に飛ばせて実に爽快。

カメラ屋をハシゴして軍資金づくり。
愛着のあるカメラに別れを告げるのは辛い。

去年の冬に買ってまだ1年経っていないニコンD90。
当初は大喜びで使っていたが、ここ最近は まるで出番なし。
久しぶりに昨日、山に持って行ったが、霧模様の山はやがて雨に。
それでもかまわず撮っていたが、やはり濡れるのは不安だった。
水に無敵のE-3が、今となっては手元に無いことが痛い。
というわけで、とうとう新型5Dを買うことに。
K-7もいいなと思ったんだけど、あのシャッター音には萎える。
それにPENTAXは防塵防滴レンズのラインナップが少ない。

ついでに寄った登山用品店。
どうして登山用のウェアはデザインが酷いのだ。
それにシャツ1枚で1万円ってどうなんだよ。相変わらずの殿様商売。
ユニクロに登山用ウェアもつくって欲しい。
帰り道は、FMでブルックナーを聴きながら またも快適走行。

| |

« GR DIGITAL Ⅲはどうだ? | トップページ | ちょっと霧ケ峰 »

Cameraのはなし」カテゴリの記事

日記・雑記・コラム」カテゴリの記事

OLYMPUS E-3」カテゴリの記事

コメント

masaさんこんばんは。
本日、自分も軍資金つくりに新宿のMaOカメラに馳せ参じてました。
赤坂で一緒に飲んだS氏と一緒でmasaさんを誘ってみようと話していたところでした。
(お盆に誘うのは失礼かと・・・メールすればよかった!!!)

FDレンズ2本売り飛ばし(泣)、5D(キャノン)中古←(紛らわしい)を購入し只今、うひゃひゃって感じです。

撮影会 IN 山梨県 でもやりませんか?

投稿: pally | 2009.08.15 21:30

masaさん
masaさんもいよいよCANONユーザーになったんですね。これまで、幾多の(!?)カメラがmasaさんのブログに登場しましたがCANONのものがないので、てっきりアンチCANONなのかと思ってました。いいですね~。5DMKⅡ。私はフルサイズってことで5Dでガマンシマス…。また、新作を見せてくださいね。

投稿: masaki | 2009.08.16 18:50

私も軍資金が欲しいです。
EOS40Dと90D・・・ほとんど使ってないです。
売っても二束三文でしょうから手放しませんけど
どこかにお金落ちてないかなあ(笑)

投稿: scanmind | 2009.08.16 22:08

おっと、色々と出入りが激しいですね(笑)。5DMKIIでの作品作り、期待してま~す!

投稿: うっちー | 2009.08.21 10:45

PALLYさん
お返事遅れてごめんなさい^^;
おおそうですか、ついに5Dいきましたか。前に話してましたもんね。
で、撮った感じはどうでしょうか?感想聞きたいですね。
そういえば赤坂では楽しかったですね~。またやりましょうね。
それにしても、同じ時期に軍資金づくりをしていたとは・・・
今度は躊躇せずにメールくださいませ~。
撮影会、絶対やりましょう!


MASAKIさん
お返事遅くなりました。スミマセン^^;
ええ、アンチといえばアンチだったかもしれませんね。
コンデジ以外はキヤノン使ったことなかったし。
大メーカーには無意識の抵抗感みたいなのがあったのかもしれません。
でも買ってみたらなんだか楽しいです^^;


SCANMINDさん
お返事遅くなってすみませんでした^^;
売ってお金になるのは確実に銀塩ですね。
デジカメはダメです。最新機種以外はホントにダメ。
そろそろ私も、売るものなくなってきました(笑)。


うっちーさま
遅くなってすみません^^;お久しぶりです。
最近は出入りがホントに激しくて、なんか落ち着きませんが、
本当は安定して使いたいと思ってます(笑)。もっとがんばって撮りま~す!(笑)

投稿: masa | 2009.08.27 09:24

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 空白の都心:

« GR DIGITAL Ⅲはどうだ? | トップページ | ちょっと霧ケ峰 »

目次とページング