« 素浪人天下泰平 | トップページ | 南仏の空 »

2009.07.29

忍野の桜

Oshino_2s
(画像クリックで拡大します)
PENTAX 645N  smcPENTAX FA645 200mmF4  F22 1/15秒   PL  RVP100

早朝は少し寒いくらいの春の撮影。
蒸し暑いこの季節に思い出すと、なんだか懐かしくさえ感じます。
満開の桜と富士山は、問答無用で画になります(でもカメラマンの数もすさまじかったけど・・・)。

押入れや棚の整理を始めたら、全く終わらないまま日が暮れてしまった・・・
あまりにもモノが多すぎて頭にきたので、超大量のゴミとして処分してやった。
その大半は・雑誌!
それからカタログ!
今頃になってEOS10DとかD70とか出てくると、なんか嬉しくなる。
そしてそういうのを読み始めると、さらに作業は遅くなる。
昔の給与明細とか健康診断の結果とか余分なものまで出てきて、扱いに困る。
なので、もう今日は閉店なのです。さあメシだぞ。

| |

« 素浪人天下泰平 | トップページ | 南仏の空 »

日記・雑記・コラム」カテゴリの記事

富士山 Mt.Fuji」カテゴリの記事

PENTAX 645N」カテゴリの記事

風景写真」カテゴリの記事

コメント

すーさん、少年です。ひさしぶり。
生まれたんだって、すーさんも、もうパパか~。

アンちゃんのところは、二人目だって言うし、なんか時間の流れを感じるよこのごろ。

投稿: 少年 | 2009.07.29 22:48

masaさん、リクエストにお答えいただき、感謝です。
しかし、綺麗ですね~~。

桜と富士、いずれも日本の象徴?そのコラボですから
これ以上の風景を望むのはいけませんね。

ほんと、綺麗。
飽くことなく見ていたい。

投稿: tora | 2009.07.30 19:32

少年
日本で会ったのが ついこの前みたいな気がするけど、
実は半年以上経ってるんだね。早いねぇ。
そっちも今年は涼しいんでしょうか?
日本の夏は、迫力がありません。迫力あるのは豪雨ばかり。
また時間をつくって遊びにおいでよ。日本酒を飲もうよ。


TORAさん
よろこんでいただければ幸いでございます^^;
夏になると、めっきり富士山から遠ざかってしまいます。
やっぱり暑いんですよね。
それと、夏は富士山が見えにくくなるし。
キリッとした空気の中で見る富士は、やはりキレイですよね。

投稿: masa | 2009.08.03 14:12

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 忍野の桜:

« 素浪人天下泰平 | トップページ | 南仏の空 »

目次とページング