求むグリップ力
CONTAX RTSⅡ CarlZeiss Planar T*50mmF1.4 RVP100
こう何度も雪が降ったりすると、
ついにスタッドレスタイヤが必要なのか?
などと欲しくもないものにお金を掛けることを想像してしまう。
もう雪なんて江戸には降らないと思っていたのに。
でもスタッドレスがあれば、ある程度の安心感を持って山の方へ撮影に行けると思う。
もしそこにチェーンなんて持っていれば、さらに無敵の安心感だ。
でもでもこの中途半端な時期に冬タイヤを買うっていうのがどうもなんだかである。
そういうものを買う金があるなら、あれも買えるこれも買える、そう思ってしまう。
今朝の日陰はツルツルでガリガリでした。ビブラムソールでご通勤。
毎日寒いです今年は。
| 固定リンク | 0
「日記・雑記・コラム」カテゴリの記事
- 午後三時の景観(2016.06.01)
- モナコに想いを馳せる(2016.05.29)
- 寄れるレンズの楽しさ(2016.05.21)
- 爽やかな季節(2016.05.12)
- OM-D E-M1との日々(12)(2015.12.31)
「CONTAX RTSⅡ」カテゴリの記事
- 晴れなくていいのに(2008.03.16)
- CONTAX RTSⅡ(2008.03.16)
- 求むグリップ力(2008.02.05)
- 覗き込む楽しさ(2008.01.25)
- 笑って生きろ(2008.01.23)
コメント
欲しくないものにお金をかけるのって、勇気が要りますよね。
私もつい先日、泣く泣くタイヤ(ノーマル)交換を済ませました。
前後輪ともスリップサインまで残り1㎜ですから仕方ありませんが、
このお金があれば、欲しいあのレンズがかえるのになあ、と考えてしまいました。
それと、645登場にはびっくりです。
これからもどんな作品が出てくることか、楽しみにしています。
投稿: izwhiro | 2008.02.05 19:29
やっぱし銀塩でしたか~。
実は最初にネットで型番を調べたら銀塩の中判が出てきたのですが、発売年を見て・・・うーん?と。やはりそれでよかったのですね(^^)
一眼デジも素晴らしいと思っていましたが、こうして見ちゃうとやっぱり銀塩は違うのか!と思わざるを得ないです・・・中判効果なのでしょうか。うーん、知恵が足らんのでよくわかりません(笑)。
5月31日あたり(先だなあ!)、よかったらご一緒に近場の山でBBQでもいかがですか?詳細はまた・・
投稿: はいむ | 2008.02.11 23:52
IZWHIROさん
それで結局、なんだかんだで買ってしまいました(笑)。
理由はただ一つ。
安心して富士山に行けるように。ただそれだけです。
でもやっぱり、このお金で違うものが買いたかった・・・
645で頑張って撮ってみようと思ってます。
是非また遊びにきてやってください。
はいむさま
やはり私は銀塩大好き。いいもんですよね~
この前の富士山の色合いは、フィルムのせいもあるでしょうね(Velvia100)。
ああいう青空は、ホントに良い色になります。
BBQですか~^^ ステキですっ。
投稿: masa | 2008.02.21 01:42