安心のゴミ問題
(画像クリックでフルサイズの画像へリンク)
OLYMPUS E-3 ZD ED 12-60 F2.8-4 SWD F5 1/1600秒 EV1.0 ISO400 WB:AUTO
青空を撮る時に、CCDにつくゴミを心配しなくていいというのは、
これはもう精神衛生上実によろしいですね。
OLYMPUSのダストリダクションの効き目は抜群なので、ゴミがつく心配は まずありません。
(どうやら特許を取ってしまっているとかで、他社には真似できないとか)
だから以前のように、出かける時にブロアーを持っていかなくてもいいわけです。
ところで今週は、夜の宴会で皆勤賞を取る予定。忘年会ラッシュ。
こんなに連続して宴会があるのも初めてじゃないだろか。しかしちょっと疲れる。
夕べは久々に元同僚と集まってバカ話と歌に興じました。実に愉快。たまにやらないとね。
| 固定リンク | 0
「Cameraのはなし」カテゴリの記事
- 寄れるレンズの楽しさ(2016.05.21)
- レンズのラインナップ(2016.05.17)
- X-T1には何が似合うか(2016.05.15)
- APS-Cの立体感(2016.05.14)
- 爽やかな季節(2016.05.12)
「日記・雑記・コラム」カテゴリの記事
- 午後三時の景観(2016.06.01)
- モナコに想いを馳せる(2016.05.29)
- 寄れるレンズの楽しさ(2016.05.21)
- 爽やかな季節(2016.05.12)
- OM-D E-M1との日々(12)(2015.12.31)
「OLYMPUS E-3」カテゴリの記事
- 北海道ツーリング2008 宗谷丘陵(2008.09.06)
- 北海道ツーリング2008(2008.08.31)
- 北海道ツーリング 2008 オロロンライン(2008.09.02)
- デジカメ何がいい?(2011.11.02)
- 菜の花畑に(2008.06.10)
コメント