深夜のティータイム
PENTAX K10D smcPENTAX DA16-45 F4ED AL Av F11 2.5秒 EV-0.7 WB:オート ISO400
偶然行った上海でした。
その偶然に、今回は友人夫婦も飛び入りで加わって、予想外に賑やかな旅となりました。
そしてなんといっても、現地で我々を待っていてくれた、我が友人ウィラード大尉のおかげで、
なんともスバラシイ時間を過ごすことができました。謝謝。
ウィラード大尉と友人夫婦と夕食を食べ、そのあと気温0℃以下の街を歩き、夜景を見て、
あまりの寒さにKOされました。
そして入った夜中の喫茶店。
(夜通しやってる店は、ものすごく少ないんだそうです)
その喫茶店での話題と言えば、
今まで行った海外での失敗談とか、
歯医者に行って一番痛かった治療の話とか、
就職活動で いかに強引に今の会社に入ったかの裏話とか、
およそ上海とは関係の無い無駄話ばかり。
ビールを飲みながらそんな話ばかりしていたら、海外旅行中だってことをまるで忘れてしまいました。
しかし楽しかった。
学生時代にはいくらでもあった、夜中の無駄話。
しかしこうして滅多に会えなくなってしまったお互いの境遇下では、
とてつもなく貴重な時間に感じてしまうから不思議なのでした。
(でもやっぱり話の内容は無駄話なんだけど:笑)
実質2日間の上海旅行記で随分と引っ張ってしまいましたが、
これにて中国シリーズは終了です。
帰ってきて、成田で我が愛車に乗った時に、妙にホッとしてしまった今回の旅でした。
PENTAX K10D smcPENTAX DA16-45 F4ED AL Av F7.1 1/800秒 ISO400 WB:オート
| 固定リンク
「夜景・夕景 Night view」カテゴリの記事
- 寄れるレンズの楽しさ(2016.05.21)
- 寒くない(2016.01.11)
- OM-D E-M1との日々(12)(2015.12.31)
- OM-D E-M1との日々(11)(2015.12.30)
- SONY RX100 M3のこと(4)(2015.12.17)
「旅の写真 journey」カテゴリの記事
- OM-D E-M1との日々(12)(2015.12.31)
- 失って気付くバカ(2014.06.09)
- ちょっと霧ケ峰(2009.08.27)
- 小さな旅(2013.02.17)
- D800は中判か?(2012.12.04)
「PENTAX K10D」カテゴリの記事
- あの日から1年(2012.03.11)
- OLYMPUS E-3の引力(PART2)(2007.11.06)
- 除去して候(2008.05.20)
- 山は呼ぶのか(2007.10.16)
- 当分このままで(2007.09.14)
「PENTAX DA 16-45mm F4ED AL」カテゴリの記事
- またしても西へ(2007.04.18)
- 春 風やや強し(2007.04.01)
- 桜の頃(2007.03.30)
- 入学式まで持たない(2007.03.30)
- ヴェネチアの高潮被害(2007.03.28)
コメント
すっかり疎遠になった友達に妙に会いたくなります。
上海での貴重な時間を過ごされてよかったですね。
そして写真も楽しまれたようでなによりです。
私事ですが、近いうちに結婚しそうです。
まだお互いの家のことでもめたりしているのでどうなるのかわかりませんが、都内で式をしたいところです。
そんなことを思っていたらmasaさんのことを思いだし、masaさんに写真を撮ってもらえたらどんなにいいだろうなんて思ったりしました。
夢物語にすぎないかもしれませんが、コメントいただけるとうれしいです。
投稿: ima | 2007.02.05 23:55
IMAさん
すっかりお返事遅くなってごめんなさい!
おお、結婚されるのですね?おめでとうございます^^
実は結婚式の写真とか、案外苦手課目だったりします(汗)。
友達に頼まれて撮ったはいいけど、出来上がりがいつも...笑
もめたりしてるってことですが、でもうまくいくといいですね。
無事なゴールインをお祈りしておりますよ^^
投稿: masa | 2007.02.14 00:29