雨上がりの空は
CONTAX Aria CarlZeiss Distagon T*25mmF2.8 RDPⅢ
今日の夕方、江戸の空は すさまじい夕焼けでしたね(池袋近辺)。
これが旅先だったり海辺だったり山の上だったりしたら、
あ~、きれいな夕焼けだな~、すごいな~、
と思って見とれてるんでしょうが、どうも都会でこういうのを見てると、
なんだか不吉なことを想像してしまうから不思議です。
まわりの人たちも「うわなんだこりゃ大地震の前触れか」とか言ってました。
まあしかし、今日の空の色合いは普通じゃなかったですね。
濃い青色と、どす黒いオレンジと、雲の色と・・・うまくは言えないですが、とにかくすごかった。
そんな時、広角レンズしか持ってなかった自分を少し後悔。
ホントは50mmくらいの画角が一番ぴったりだったのに。
駅のホームでも、携帯電話のカメラで空をパチパチ撮ってる人が、多数見られました。
| 固定リンク | 0
「夜景・夕景 Night view」カテゴリの記事
- 寄れるレンズの楽しさ(2016.05.21)
- 寒くない(2016.01.11)
- OM-D E-M1との日々(12)(2015.12.31)
- OM-D E-M1との日々(11)(2015.12.30)
- SONY RX100 M3のこと(4)(2015.12.17)
「CONTAX Aria」カテゴリの記事
- 散歩日和(2005.11.20)
- CONTAX Aria(2006.01.31)
- 免疫力を高めよう(2005.11.30)
- できあがり(2005.12.01)
- 僕のコダクローム(2005.12.06)
コメント