夏の無予定
CONTAX T2 CarlZeiss Sonnar T*38mm RDPⅢ
先週末の ものすごい夕焼け。IXYでも同時に撮ってみたけど、やっぱりフィルムには全然敵わなかった。
この連休は、実は北海道に行く予定だったんだけど、いろいろあって中止になってしまった。
そんなわけで、かなり無予定な連休。しかしこれもまたいいもんだ。
3連休を最も満喫できる状態かもしれない。
なぜか恐竜モノが見たくなり、ジュラシックパークを借りてきて連続的に見ている。
新しいと思っていたけど、1作目は93年製作。恐竜の出てくるシーンが少ないと思ったけど、
CGの使い始めの頃だから、まだ作るのが大変だったのかもしれない。
あんなデカイ生き物が、本当に地球にいたのか?それが不思議なのだ。
あ~、天気も悪いし、これじゃあ山にも登れない。なんたることか。
しかたないから、更にダラダラしてみよう。
| 固定リンク | 0
« 生活の一部だった | トップページ | 巨大&長寿 »
「日記・雑記・コラム」カテゴリの記事
- 午後三時の景観(2016.06.01)
- モナコに想いを馳せる(2016.05.29)
- 寄れるレンズの楽しさ(2016.05.21)
- 爽やかな季節(2016.05.12)
- OM-D E-M1との日々(12)(2015.12.31)
コメント
T2ってこんなに周辺光量が落ちるんでしたっけ?露出もすんごいアンダー目の気がします。プロビアでこの濃密さはありえないなー(笑)。
ジュラシックパーク3連発は面白そう。作り手の粗が見えちゃったりして^ ^。
投稿: M Style | 2006.07.18 22:10
M STYLEさん
そう言われて改めてポジを見てみましたが、
このカットに関しては、かなり激しく周辺落ちしてました。
まるでHologonですね(笑)。
そもそもマイナス補正で撮るのが私の常なのですが、
スキャンすると、その傾向が更に増幅されるようです。
でも、普段はこれほど極端な撮れ方はしないですね。
ただし色合いに関しては、ポジの色に近いと思います。
アンダー気味で読み込んでるので多少増幅はされてますが、
かなり濃い色が出てますね。
近々オリジナルの画像もお見せしようと思います^^
投稿: masa | 2006.07.20 01:50