雨の王国
RICOH GR DIGITAL PROGRAM AE ISO100
こういうタイルの洗面台って、今見るとものすごくモダンで爽やかに見えますね。
小さい頃は、こういうのってキライだった気がするんですがね。
さてこのところ、本当に天候不安定でスカっとしません。どうなってるんでしょう。
自分としては、大型連休の天気が非常に良かったので、あまり気にはならないのですが、
これだけ連続すると、さすがにブルーになってきます(まぁ今日は例外的にイイ天気でしたけど)。
このまんま梅雨が始まってしまったらイヤだな~、と真剣に思います。
日本には梅雨があるおかげで、一番気候が良いはずの季節がつぶれてしまうのが残念です。
さあ、ようやく金曜日。あと1日がんばって、たくさん寝よう!
| 固定リンク
「RICOH GR (Ⅰ/Ⅱ/Ⅲ/GR)」カテゴリの記事
- 今年のオレは変わるよ(という虚言)(2015.01.12)
- 1月の水面(2015.01.07)
- 選ぶ苦しみ(2014.07.07)
- なんとまあ(2014.07.03)
- 6月30日 雑感(2014.06.30)
コメント
どこかで、雨がどちらか一日降る週末は9週連続…
と言ってましたよ。
たしかに、つらいですよね…たまの休みなのに。
それにしてもタイルの洗面台、ほんとにモダンでお洒落です。
今の時代、こういうものも贅沢なモノなんでしょうね。
投稿: pogetaro | 2006.05.27 18:35
>小さい頃は、こういうのってキライだった気がするんですがね
僕もです・・・(^^; 何故だろ~・・・(^^)
今では、懐かしいくこのように写真で見れると素敵と思ってしまうのは、勝手なものです(^^;
投稿: H.O | 2006.05.29 03:53
POGETAROさん
以前にもそんなことがありましたよね。
あれは去年でしたっけ?週末に絶対雨が降ったのは・・・
でも先週は、雨のおかげでパソコン遊びができました^^;
こういうタイルは、今やコスト高?なんでしょうかね。
H.Oさん
小さい頃、近所の家は、みんなこういうタイルでしたよね。
どうしてこんなに趣味悪い模様なんだ??と思ってました^^;
しかし相変わらず今年は気温低めです。
暑くなってきましたが、まだまだです。
投稿: masa | 2006.05.31 00:36