« スピードは命 | トップページ | 風が強い時は »

2005.12.22

衝動買い成立せず

garden_1-s
CONTAX Aria  CarlZeiss Planar T*50mmf1.4 F2 AE  E100G

年末調整で戻った僅かな資金を手にして少しだけ嬉しくなり、
オレは浮かれてカメラ屋に向かったのだけれど、
しかしその資金が本当にホントーに僅かだったことに気がついてしまった。
それでカメラ屋でお茶を飲みながら、
「あ、こりゃあ今日の買い物はムリだ」とあっさりあきらめて帰ってきてしまった。
いつもなら少しくらいムリしてでも欲しいものを手に入れるのだけど、
なんとなく今日は気乗りがしなかった。なぜだろう?

ま、特に理由は無いのかな。
もしあるとすれば、実はそんなに欲しいと思ってなかったってことだろうか。
仕事してるときは、いつも欲しいモノのことが頭をぐるぐる駆け巡っているんだけど、
3連休を前に、仕事のストレスが消滅してしまったのかもしれない。
そう、欲しい欲しい病っていうのは、実は仕事のストレスから来ることって多いんだよね。
でもまあ、そういうのも悪くはないけれど。

| |

« スピードは命 | トップページ | 風が強い時は »

CONTAX Aria」カテゴリの記事

コメント

MASAさん、明けましておめでとうございます。

そうなんですよね・・・本当に欲しい時って、その「モノ」の方が“呼ぶ”んです。
気に入っているんだけど、何となく購入をためらってしまう。
そういう時は、「モノ」がこちらを “呼を呼んでいない”んですよね。
我が家では、そういう会話をよくします。

母:「あれ、買わなくていいの?」
私:「うん、アレは・・・“呼んでない”ような気がする」

>そう、欲しい欲しい病っていうのは、実は
>仕事のストレスから来ることって多いんだよね。 

そうか、そうだったのか・・・いや、気付きませんでした。気付いてよかった。
本当は それほど“欲しくない”ってことだったんですね。 
キシリアに、一時期の私も、これだったのだとお伝え頂けませんでしょうか。

写真、オシャレな風景ですね。どこかのカフェ・・・?

投稿: フォワ | 2006.01.09 01:13

フォワさま
ということは、私はあのとき、あのレンズには
呼ばれてなかったんでしょうね。
そういう気がします。
ま、高い買い物なんで、いろんな選択肢を考えてみた方が正解かなと思います。

欲しい欲しいの病は、きっとストレス。
・・・だと、勝手に思ってます(笑)。
この写真は、フラフラ歩いているときに撮ったのですが、
私にもこの場所がなんなのかわからないのです^^;

投稿: masa | 2006.01.10 01:40

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 衝動買い成立せず:

« スピードは命 | トップページ | 風が強い時は »

目次とページング