浴衣&ケーキ
PENTAX *ist Ds smcPENTAX DA14 F2.8ED 1/15 F2.8
温泉旅行の余興で一等賞を取ったので、景品にデカいケーキが当たりました。
というのはウソです。
浴衣着て宴会やりながら、結婚する友人のお祝いをやったのです。
来月から遥か南の島へと赴任する友の壮行会は、何故か温泉で行われました。
空港はナシ。船便は一週間に一度だけ。それも到着までに30時間かかる。
そんな恐ろしく遠い場所にある島だけど、品川ナンバーの車が走ってるらしいです。
周囲に何もない島は、すさまじい星空が見えるとのことなので、
そこへ行って天体写真を撮ることを、ここ数年のオレの野望にしたいと思います。
友人ヤッさんには頑張ってきてもらいましょう。
そして後から追いかけていくK子さんもがんばってください。
最近遊び相手がだんだん減ってく気がしますが、それは気のせいなんでしょうか?(笑)
おめでとーございます。
| 固定リンク | 0
「日記・雑記・コラム」カテゴリの記事
- 午後三時の景観(2016.06.01)
- モナコに想いを馳せる(2016.05.29)
- 寄れるレンズの楽しさ(2016.05.21)
- 爽やかな季節(2016.05.12)
- OM-D E-M1との日々(12)(2015.12.31)
コメント
すごいね。こういう話を聞くとなんか自分の人生が凄くちっぽけに感じてしまうんだが、
大体翌朝忘れているので、毎日幸せに暮らせるのだと思いたい。
そんなわけで、はやく出航-SASURAI-を唄いにいこうではないか。
今年は8月に休みを取るのは至難の業なので9月にまとめて休みを取ろうと思っています。
投稿: buhi | 2005.08.17 01:12
BUHIさん
は~、歌行ってないね~。
合唱しないとね。
私も休みは9月の予定です。
投稿: masa | 2005.08.18 01:57
いまにも甘~い匂いがしてきそうな一枚・・・相変わらず流石です。
野望を叶えに遣って来る時は、ハウジングもお忘れなく。それかOptio WPね。昨日行った箱根の温泉でも大活躍でした。1000キロ離れた癒しの竜宮島では何事も水陸両用がハッピーです。
それと・・・
最近遊び相手が少なくなっているのではなく、遊び場が増えていっているだけですよ。先日もオージービーフな国から電話があり、世界地図を見ながら「距離的にはちょと近づいたかぁ」などと他愛無い話を1時間以上もしてしまった。そんな奴も今では250坪の自宅を構えた教頭先生だって言うんだから凄いじゃなぁ~い。
投稿: russell | 2005.08.18 09:55
RUSSELLさん
例のWPを使ってから、液晶のサイズの違いに
愕然としてしまいました。1.8と2型、たったそれだけの
違いなのに、見え方が断然違う。
豪州在住って教頭センセーなの??
それは何かの間違いでしょう!(笑)
投稿: masa | 2005.08.19 00:18
その野望、乗った! 連れてってねぇ~望遠鏡出すから。
投稿: まこ | 2005.08.19 15:59
まこさま
お!いいね~その野望!
かなり空が暗いらしいから、遂に本物の夜空が見られるかも!
北海道のガスガスな空とは一味違うぜ!
投稿: masa | 2005.08.21 23:00