« 今日から8月 | トップページ | つぎからつぎへ »

2005.08.03

魔法の端末

IMGP1964-s
PENTAX *ist Ds  smcPENTAX DA14 F2.8ED  1/20 F2.8 EV-2.0 WB:蛍光灯W

毎日暑いので、涼しげな色合いでいきましょう。

最近は携帯電話にカメラついてるのが当たり前なんですね。
どこへ行っても、携帯カメラで一生懸命撮ってる人をたくさん見かけます。
カメラには大して興味が無い人でも、携帯にカメラがついていれば、何故か必死で使う。
一体何故なんでしょう?面白いです。
江ノ島水族館にも、携帯カメラマンがうじゃうじゃいました。

| |

« 今日から8月 | トップページ | つぎからつぎへ »

Cameraのはなし」カテゴリの記事

PENTAX *ist D」カテゴリの記事

PENTAX DA 14mm F2.8ED」カテゴリの記事

コメント

携帯を手にしているのは、お子様方のように見えますが…。携帯は子供にとっても必需品になりつつあるのでしょうか…

投稿: うなむ | 2005.08.03 12:16

ケータイのデジカメで撮ってる人たちっていっぱいいますね。でも、この人たち、撮った画像をどうするんでしょう?
ここに写っている子供たち、全員Bloggerでモブログしてたりして・・・

投稿: ClieistD | 2005.08.03 15:32

み、みんな子供達ですよね・・(^^;携帯電話・・・(^^;

す、すみません、浦島太郎です(滝汗)

あ、近くの海で小さなエイ見れますよ~(^^)

投稿: H.O | 2005.08.03 15:38

本日はお疲れ様でした。

水族館はぜひ*istDを持って行きたい所。
これまでoptioとかで苦労していた部分を
払拭できるはず。
ではまた。

投稿: buhi | 2005.08.03 23:08

はじめまして! norissaと申します。
これまで、PPのリンクから拝見させていただいておりました。
シャッターチャンスのシャッターチャンスな写真ですね。
子供の細い腕と大きな帽子のシルエットもかわいいです。
子供がケータイっていうのも驚きですが、
お年寄りの方もケータイのカメラ使っているのを良く見かけます。
おばあちゃんのフォトログなんて見てみたいですね。
今後ともよろしくお願いします。

投稿: norissa | 2005.08.04 00:56

ブルーが綺麗。
子供達も影絵のようで涼しげですね(^-^)

エイのポーズも絶妙!

>何故か必死で使う。
あたしもそのひとりでしたっ
メモリが常にいっぱいいっぱい・・・

でも、最近はExilmさんと共にお出かけで色々な物をパチリです。

投稿: runa | 2005.08.04 00:58

うなむさん
そうです小さな子供でした。説明不足でスミマセン^^;
今って、小学生が携帯持ってるって普通のことなんでしょうか?
ついていけませ~ん^^;


CLIEISTDさん
この前京都に行った時も、実にたくさんの人が携帯で写真撮ってました。
でも、あれでホントに夜景なんて撮れるのかな?と思いましたが^^;
想像ですけど、携帯で撮った人って、携帯の画面で見て終わりなんじゃ
ないでしょうかね?わざわざパソコンに落とす人っているのかな?


H.Oさん
う~ん、浦島な気持ちがよくわかりますよ^^;
7年くらい前にシンガポールへ行った時、かなりたくさんの人が携帯電話を
持っていたのを見て、かなり衝撃を受けました。みんな金持ちなのか?って。
でも、ただ単に日本が遅れてただけなんですけどね。
それよりも、近所にエイが居ることの方が、よほど衝撃です^^;


BUHIさん
是非ハイパーマニュアル活用してください。
blogのリニューアルにも期待。


NORISSAさん
はじめまして。遊びに来ていただきありがとうございます^^
今までも見ていただいてたんですね。
この写真、家に帰ってくるまであまり記憶がありませんでした^^;
いつの間にか撮ってたみたいです。そして気がつけば子供&携帯でした。
すごい時代ですよね~。
ではでは、こちらこそよろしくお願いします^^


RUNAさん
こういう色合いが嬉しい季節ですなぁぁぁ~^^;
水色とか緑のカクテルも、見てるだけで涼しい気分になります。
Exilim!いいですね!レンズがにゅ~っと延びるヤツですか?
もしそうだったら、きっとレンズはPENTAX製!(何故か嬉しい)
Exilimは、かなりキレイに撮れますよね。
私もすごく昔に使ってました。でも、その頃のは全然ダメだった^^;

投稿: masa | 2005.08.04 01:57

>レンズがにゅ~っと延びるヤツですか?

そうです!三段ケーキみたいになるやつです(^-^)
EX-Z40・・・1年ちょっと前に頂きました。
使いやすくて綺麗に撮れて、可愛いやつです。

投稿: runa | 2005.08.04 23:24

RUNAさん
やはりスライディングレンズシステムですか。
あの仕組みはすごいんですよ(詳細割愛)。
とにかく、自分の胴体より長いものが出てくるってのが
本当に不思議なのです。
レンズのふちを見ると、ちゃんと
「smcPENTAX」と刻印されてます。
トヨタの車にホンダと書いてあるみたいで、
なんだかちょっと不思議ですけどね^^

投稿: masa | 2005.08.05 23:36

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 魔法の端末:

« 今日から8月 | トップページ | つぎからつぎへ »

目次とページング