シアワセなひととき
PENTAX *ist D smcPENTAX DA14 F2.8ED 1/20 F3.5 WB:蛍光灯(W)
買う前なのか、買ったあとなのか、それともどうしようか悩んでいるときなのか。
いずれにしても、買い物&喫茶店は、心ときめく楽しい瞬間なのだ。
悩んでいる時は、困ったあげく衝動的に逃避してくる場所かもしれない。
「ちょっと待て、落ち着け自分!今日買わなくてもいいんじゃないか?」 なーんて。
買ったあとは、ガマンしきれなくて開封しちゃう場所かもしれない。
とりあえず現物見て、取り説出して、帰りの電車で読んで帰ろー、てな感じ。
ちなみにオレの場合、高層ビルの下のルノワールが、高額商品ゲット後の至福プレイス。
この写真の時は、実は何も買ってない。カタログもらっただけ。
CONTAXの看板が切なく見えますな~(哀)。
| 固定リンク | 0
「Cameraのはなし」カテゴリの記事
- 寄れるレンズの楽しさ(2016.05.21)
- レンズのラインナップ(2016.05.17)
- X-T1には何が似合うか(2016.05.15)
- APS-Cの立体感(2016.05.14)
- 爽やかな季節(2016.05.12)
「PENTAX *ist D」カテゴリの記事
「PENTAX DA 14mm F2.8ED」カテゴリの記事
- ご来場 感謝です(2010.10.06)
- OLYMPUS E-3の引力(PART3)(2007.11.06)
- OLYMPUS E-3の引力(PART2)(2007.11.06)
- 北海道 霧多布岬キャンプ場(2006.08.04)
- 北海道ツーリング 夏の美瑛 (2006.07.25)
コメント
あ~とってもわかります、その幸福感。
もう自分が大人なこと忘れてしまったりしますよ、僕の場合。
レンズのときは、店でたらその場で空けてカメラにつけてしまったりします。
逆に、中古品のときはとにかく動作確認しなきゃと家に急ぐこともありますけどね。
この場所、決断をするにはいい眺めですね!
投稿: Eltoro | 2005.08.10 21:29
ELTOROさんならわかってくれるでしょうね^^
モノを買ってシアワセになれる我々は、
シアワセな人種なんでしょうね、きっと。
しかし最近は、モノを買うより前に、
写真撮りにいきたいんです。
なんか出かけてないな~・・・
投稿: masa | 2005.08.12 01:03
僕は、このバーガーを食べる時も至福の時です(^^)
買う物を悩んでる時っていいですよね(^^)
それにしても泣かせます、「ファーストフード。その美味しい・・・」
日本マクドナルドは、余計に焦っているように聞こえます(TT)
投稿: H.O | 2005.08.12 10:47
H.Oさん
どうして日本のマクドのコピーを知ってるのかな~?
と思ったら、写真に載ってましたね(苦笑)。
ホント、こういうお悩みの瞬間って、
トキメキとシアワセですよ。
はやく次のシアワセを味わいたいもんです(危険)。
投稿: masa | 2005.08.16 01:52