« 夏の都 | トップページ | 休憩が必要だ »

2005.07.20

最強兵器にも弱点

IMGP8609-s
PENTAX *ist D  smcPENTAX FA35 F2AL  1/125  F8 (トリミング)
山鉾巡行最大の見所、「辻回し」。車輪の下に竹をしきつめ、水を撒き、力を合わせて一気にに方向転換する。

3時間同じ場所に立ち続けるというのは、それはもう地獄のように辛いです。
祇園祭が5月とか10月だったら、どれほど楽なことでしょう(トホホ)。
しかしですね、暑さの真っ只中で行われるからこそ、祇園祭なのです。
今年はうす曇りの天候だったので、まだ救われました。

そういえばこれを撮っている時、オレの隣にガイジンさんがいて、
EOS 1DsにスタビライザーつきのEF70-200のセットで、やる気マンマンの様相でした。
それってよく考えたら、本体100万+レンズ28万の最高級セットじゃねぇか!すげえぞガイジンさん!
こっちは短焦点しか持ってないし、手ぶれ補正なんてないし、あああ~、
あのガイジンさんは、さぞかしスバラシイ作品が撮れたんだろうな~、とジェラシー。
でも、気がつくとガイジンさんが視界から消えてました。
?と思ってよく見たら、オレの足元でしゃがみこんで溜息ついてました。
最高級セットは、最重量セットでもあるのだ!重さだけならオレの勝ちだ!ハッハッハ・・・

| |

« 夏の都 | トップページ | 休憩が必要だ »

Cameraのはなし」カテゴリの記事

PENTAX *ist D」カテゴリの記事

旅の写真 journey」カテゴリの記事

京都 Kyoto」カテゴリの記事

コメント

こんにちは
暑い中カメラ振り回してご苦労様でした。いいなぁお祭り。
写真撮った後ホテルか旅館かに戻ってノートパソコンで撮った写真の鑑賞会しながら写真仲間とビール飲んでつまみ食べて、ってやったら楽しそう。いや、プリントして居酒屋持ってって・・・めんどくさいか(;_;)

ところで、この写真みたいに背景がトビそうな時ってどうやって撮ってます?白トビは気にせず撮ってますか?

投稿: カム | 2005.07.20 10:07

おー!^^ masaさんも京都に行かれていたのですね!
僕もこの辻回し見てましたよ!
masaさんとかなり接近していたはず。^^
あー、残念。会いたかったぁ。
暑かったですよねぇ^^;

投稿: C-kun | 2005.07.20 21:18

今年は祇園祭ブームですね^^

投稿: C-kun | 2005.07.20 21:30

なんとも痛快なオチですね~。
「orz」となってるガイジンさんの姿が目に浮かぶようです(笑)
この写真、山鉾のすぐわきにカメラ構えた男性が写ってますね?
これほど近くまで寄ってるってことはプロか報道関係の人でしょうか。
遠くから撮る人の場合は白い怪物レンズつけてると目立ちますよね(^^;

投稿: みけ | 2005.07.20 23:05

Hmmm... it's incredible, the trouble some people go through, just to make their way down the street on a sunny afternoon !

Thanks for the great photos.

面白い写真をありがとうございます。

投稿: fanni | 2005.07.21 03:46

カムさん
体力勝負でしたよ。くたびれました^^;
あ、去年までは居酒屋パソコン鑑賞会、よくやりました。
ノートパソコンの液晶が壊れちゃってから、できなくなりましたけど。
あれってかなり楽しいんですよね。
背景飛びそうなときは、「ああ、飛びたいんだな」と思ってしらんぷり
することにしています(笑)。アバウトな人間なので、気にしてません^^;


C-KUNさん
C-KUNさんの写真も、既に見せていただいてますよ^^
コメント書こうと思ってたんですけど、先に来ていただいちゃいましたね。
C-KUNさんがいたのは、河原町御池?四条河原町?私は御池の方にいました。
かなり近くにいましたね!残念~。ばったり遭遇したかったですよ。
C-KUNさんの鉾の写真、いいですね~。迫力あります。
オレも来年は、路地から出発するところを見てみたいです^^


みけさん
あのCanonセットは、おさんぽカメラにはなれません(笑)。歩けない~^^;
鉾の間近にいる人は報道の人です。オレンジの腕章が目印!
あれほし~!あれさえあったら、DA14は更に活躍できるのに!^^;


FANNIさん
はじめまして!コメントいただきありがとうございます。
この写真を撮った日は、本当に暑い日でした。それでもこんなにたくさんの
人が集まるなんて、まさに it's incredible ですよね!
Thank you for coming!

投稿: masa | 2005.07.22 02:59

いやいやホント、暑くなってくると軽量のシステムがありがたいですよね。
重たい装備はほんと体力を消耗するだけで、それだけで写欲を失ってしまいますです。

投稿: n@kky | 2005.07.24 22:53

N@KKYさん
その通り、大賛成ですね^^
というよりも、他のみなさんはすごいなと、
素直に思ってしまいます。
あんなにたくさん機材を持って、体力があるな~って。
特に夏場は、ホントに辛いですよね。
軽いけど、でも高級感のある、
そういうカメラをつくりつづけて欲しいもんですね^^

投稿: masa | 2005.07.27 01:48

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最強兵器にも弱点:

« 夏の都 | トップページ | 休憩が必要だ »

目次とページング