« 久々の冷や汗 | トップページ | 今週末は休養日 »

2005.05.12

EOSでKissするのか?

yousui_s
CONTAX G2  Carl Zeiss Hologon T*16mmF8 RVP100

連休のバッファーもたったの4日間で使い果たし、既に息切れ状態。
いやいや、週末が待ち遠しいですな。
連休中の最後の土日なんて、もう寂しいだけの2日間でしたけど、
今度来る土日はいろんなことしてやろうなんて意気込んでます。
(そのうちの主要な部分はきっと寝ることなんでしょうけど)

ところで最近私の周囲で、
一眼デジカメ買おうかと悩んでる人が、にわかに増えてます。
一眼デジカメ使って何が一番楽しいかというと、
それはきっと、枚数が飛躍的に増やせるってことでしょうね。
今まではどうしても罪の意識があって、ぼんぼん撮るってできなかったけど、
デジタルならそれができる。
ま、あせらず悩んでください。悩んでる時期が、一番楽しいですから。

| |

« 久々の冷や汗 | トップページ | 今週末は休養日 »

Carl Zeiss Hologon」カテゴリの記事

コメント

masaさん、こんばんは!
そうなんですか、masaさんのまわりで
一眼のデジカメ買おうか悩んでいる人が増えているんですか。

そのひと足先をいって、
散々、迷った末、ついに買ってしまいました~。
まだまだなかなか上手く撮れませんけどね、
どうも画像にシャープさがないというか・・・^-^;
ちゃんと撮れているのもあるんですけどね。

でも、かな~り楽しいです♪
お天気が良いと、家事を放っぽって、カメラ片手に出掛けているかも(^▽^;)
こんなことでは、いかん、いかん。
って、買ったばっかりだからどうしてもダメですね~。
まだレンズが1本しかないんで、あまりいろいろな写真を撮れずにいますが、
花などを撮って遊んでいます♪

カメラって楽しいですね~o(*^▽^*)o~♪

投稿: asuka | 2005.05.13 00:24

私の廻りはまだ、携帯カメラで十分って連中ばかりかな
田舎だとこんなものなのね・・。

投稿: ぴょん | 2005.05.13 01:15

デジカメ一眼、一時期ウチの母上がやたらめったら欲しがってました。
でも、持ち歩きに不便!といいだし、現在はコンパクトデジカメを探しているようで。
ワタシの貸すよ~って言ってるけど、どうやら彼女はいつでも鞄の中に入れておきたいらしい。
って、ワタシも持ち歩いてるけど(^^;;;

投稿: みか | 2005.05.13 15:58

すーさん、ご無沙汰しております。


今年はGWにツーリングに行くつもりが、仕事で行けなくなったので、反動で「EOSでKiss」しちゃいました。でも撮れる写真ってパワーショットの時と大差ない・・・腕は変わってないから(^^ゞ

投稿: megumegu-x | 2005.05.13 22:39

ASUKAさん
これから少しずつ中古のレンズとか揃えていくと、
楽しいですよ~(悪の道^^;)
そうです、カメラって楽しい!
これにつきますよね^^


ぴょんさま
ごぶさたしており、かたじけなく存じまする。
遊びにきていただき、恐悦至極也。
実は私、携帯のカメラついてません。
あれだけは、どうも欲しいと思わない。
携帯付きカメラなら、ちょっと欲しいかも(ウソ)。


MEGUMEGU-Xさま
どうもどうも!
実は昨日、久々に遊びに行こうかと思ったら、
何故か表示されませんでした。もしかして引っ越しました?
いやいやいや、久しぶりだねぇ。元気ですか?
そして、遂にセンセーまでもKissなのですね?
そりゃあキヤノンも儲かるはずだよね~^^;
そうそう、Kissは大きくなったパワーショットなんですよ。
知りませんでした?(笑)
でもね、レンズ替えると、がらっと印象変わるよ。
これからが楽しいよ!

投稿: masa | 2005.05.14 01:49

masaさん ご無沙汰でした お元気そうですね?
早速 Hologonを体感しに参りました^^
ほんと LOMOっぽいですねー コンタックスって銀塩ですよね(?) 
特にこの写真 何となく両端の広がりっぷりが素敵でここにコメントしてます。
レンズ変えると楽しそう。あたし殆んど二本のレンズでやってるからなぁ(それしか持ってないからです 笑)
ミノルタの100mm中古で安いの見つけたから 買っちゃおうか悩んでます。
でも あたしの事だから 花粉のドアップばっかり撮ってたりして(笑) お決まりな構図にならずに済むかどうかが迷ってる原因だけど 買っちゃおうかなぁ

銀塩にある扉←あたしには無いみたい; 撮りたいだけ撮ってます。ただ仕上がりわからない分 デジタルより撮る前に設定とか考える比重がすごく大きくて デジタルよりシャッター押す回数が少ないってのもあるのでは。そして その分 一球入魂状態です 人差し指に込める思いが違う気がしちゃってます^^(意味不明でごめんなさい;)
連休 のんびり出来たみたいで 何よりです^^

投稿: nao | 2005.05.14 16:59

あ 追記ごめんなさい;
100ミリのレンズ=マクロです(笑

投稿: nao | 2005.05.14 17:00

NAOさん
(偶然今、もう一人naoさんという人が書き込みしてくれているので
 まぎらわしいんですが、ミノルタ使いのNAOさんへの返信です^^;)
早速遊びに来ていただき、どうもです。
そうそう、LOMOと少し似ている感じ、しますよね?
私もあまりひんぱんにレンズ変えるのは得意じゃないので、
気持ちわかります~^^。100mmのマクロは楽しそうですね。
私は90mmマクロをデジタルにつけてるので、銀塩だと135mm相当に
なっちゃうので、できれば70mm相当のが欲しいところ。
フィルムを使うと、一生懸命考えて撮るってのが楽しいですよね。
一球入魂、わかりますね~。
またLOMO作品を見せていただきます。楽しみ。

投稿: masa | 2005.05.17 01:22

そうなんです、何を血迷ったのかKissです。


まさにパワーショットのデカイ版=Kiss
買ってから、バッテリーがどっちでも使えることに気付いちゃった。(^^ゞ

レンズキットで買ったから、ただいま他のレンズを検討中デス。でも金が無いからEF50F1.5でも買ってみようかと。いろいろ見ているとキリが無くって。


そうそう引越しました。でもブログくらいしか更新してません。去年の北海道ツーリングも完結してないし。また、良かったら覗いてみて。

投稿: megumegu-x | 2005.05.17 23:02

F1.5じゃなくて1.8だった・・・(^_^;)

投稿: megumegu-x | 2005.05.17 23:06

MEGUMEGUさま
レンズキットの18-55、軽いよね~。
そして、EF50 F1.8は、キヤノンの良心みたいなレンズです。
この前ヨドバシでいじくってみました。
なんと1万円くらいで買えちゃうんですね(すげぇ)。
ピント合わせの時のレンズが動く音やAFの速度なんかは、
超音波駆動の他のレンズと比べるとさすがに遅かったり
うるさかったりしますが、しかしそんなのは全然問題なし。
最高のコストパフォーマンス。あれはおすすめです。
もう一つのおすすめは、EF-S 60mmマクロ。
これはいい!(でも高いんだよ~)

投稿: masa | 2005.05.18 00:38

地方にはデカイカメラ屋が無いので、キタムラをウロウロと。

どこもEF50 F1.8売り切れてます。
品薄状態なのかなぁ?

EF-S 60mm6万近くするじゃん。レンズの世界ってスゴイねぇ(^^ゞ

投稿: megumegu-x | 2005.05.18 19:53

MEGUMEGUさま
現在デジタル一眼がバカ売れしているので、
それに伴って、一眼用のレンズがものすごく売れています。
長期欠品も多数です。とにかく手に入らない。
EF50 F1.8なんて、超人気商品と化していることでしょう。
良いものは、お早めに^^;
EF-S60mmは、これ一本で風景・スナップ・ポートレート、近接と、
なんでもこなす万能選手。そして描写がスバラシイ。
というわけで、この値段は仕方ないか?(でもちと高いが)

投稿: masa | 2005.05.24 00:12

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: EOSでKissするのか?:

« 久々の冷や汗 | トップページ | 今週末は休養日 »

目次とページング